豊前市 八屋祇園

黒瀬さんからの祭り情報

豊前市内より少し離れた山手に大富神社がありますが、この神社の春の大祭が神幸祭〔八屋祇園〕として盛大に繰り広げられました。
この祭りの起源は古く「宗像八幡宮縁起」によれば天平12年〔740年〕 の藤原広嗣の乱に際し、その鎮圧に功績のあつた上毛郡の犠大領、
紀宇麻呂の凱旋の様子を疑したものと言われ 毎年4月30日と5月30日に行われます。
祭りの1日目は神前に安置された神輿三体の前で舟歌組による「天狗そろい」が歌われる続いて「感応楽」が奉納されますす。〔19年はなし〕
終って 神輿、威儀物、傘鉾などの行列が各地を通り八尋浜の御旅所を目指す。途中で大船、山鉾、踊り車などがこの行列を迎え御旅所
に着く頃は大変な賑わいを見せます。2日目はお立ちの神事の後 行列をととのえ大富神社へ帰ります。
今年は1日目の午後より雨天のため一部18年の画像を使用しています。 

























感応楽 2008年5月3日追加





本ページは黒瀬さんの撮影

2007年5月7日
2008年5月3日:631

2009年7月15日 移転







 2009年7月15日よりカウント