市内巡行

ご意見ご希望は城下町中津の掲示板にどうぞ


旧国道(現県道 中津吉冨線)村上記念病院前の京町祇園車


京町2丁目で撮影

姫路町(下祇園)の祇園車



古博多町 撮影場所は片端町で










下祇園の桜町

下祇園は歴史があるためか、「踊り」をする辻に提灯がぶら下がっています。
それも場所の名前を書いてあるとは素晴しい。



新博多町2丁目 天ぷら 月天前で。
この道路は幼児のころの遊び場所です。
物心付いたころにこの位置には大きな建物がありました、商売をやっていたかどうか記憶は有りませんが、
お店の外装が銅(あかがね)つくりなのが印象に残っています。
兵庫屋です、恐らく中津で一番大きなお店だったでしょう。
小倉市にデパートを出すなど盛んに商売をやっていたそうですが、恐慌で商売がつまずいたそうです。
昭和18年頃に取り壊したようで、壊した跡は広場になっていました。

戦後は大相撲の興行や「春の市」が行われました。
その後「中津銀座」に変わりました。
現在でもレンガつくりの防火壁が残っています。


この道路で祇園車を見るのは初めてです。
(毎年祇園に帰っているわけではないので)
この道路そのものは昭和20年代後半(恐らく28年か29年)に出来ました。
撮影場所も昔は家がありました、現在駐車場。

昭和36年の祇園。


勢溜にて撮影。
後方は日豊線の高架。

旧竹内旅館(現仲栄旅館)前で。
7月29日 6時17分撮影。






このページの画像は大きさを縮小し 圧縮してあります、プリントする時は詳細画像をご利用ください、大きなサイズにプリントできます。


このページのURLは長いので、「ラジオ工房」をGoogleやYahooで検索し、そちらからリンクをたどって訪問ください。

2006年8月9日



城下町中津


Counter